2017 年、大泉総合会館でスタートした「近現代史学習会」も9年目を迎えることとなりました。飛矢﨑先生ご自身の著書(共著)『はじめての日本現代史~学校では時間切れの通史~』の刊行を機に始められたこの学習会は、これまでに多くの受講生を集めてきました。
昨年度は、占領改革の問題を深く取り上げたり、現在の政治状況が生まれてきた過程を、戦後の諸々の政策を決定せしめた資料を読み込んで、考えたりしました。 知れば知るほど面白く、考えさせられる学習会です。ご友人やお知り合いの方と共にご参加いただけましたら、有難いです。
<日時>
4/19(土) 5/17(土) 6/21(土) 7/19(土) 8/16(土) 9/20(土)
10/18(土) 11/15(土) 12/20(土) 1/17(土) 2/21(土)3/21(土)
いずれも 10:00 ~ 12:00
<場所>
白州総合会館
<費用>
1,000 円(資料代)